PR

こんな感じで動画が再生できなくて困ったことはないだろうか。
PCで再生している動画には色々な形式(フォーマット)があり、動画として再生するためにはフォーマットに対応していなければならない。
今回はそんな動画フォーマットを変換してくれる「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」を触る機会を得たので少しレビューしてみる。
この記事を書いている人

記事を読むメリット
「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」とは
「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」とはWonderFox社のソフトウェアで、名前の通り動画の変換を行うソフトである。
以下のリンクから無料の試用版ダウンロードが可能。
「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」で何ができるか
「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」の機能として以下の機能が挙げられる。
機能
画面
![]() |
---|
インストールして起動すると上のような画面になる。
変換
![]() |
---|
![]() |
---|
「変換」をクリックすると動画をアップロードする欄と、変換後の動画フォーマットを指定する画面が出てくる。
元のメニューに戻るには右上の「x」で閉じる。
ダウンロード
![]() |
---|
起動後の画面から「ダウンロード」をクリックするとダウンロード用の画面に変わる。
![]() |
---|
「新しいダウンロード」をクリックすると動画のURLを指定してダウンロードするファイル形式を選ぶ画面になる。





「DVD Video Converter」とほぼ同じように見えるが、「変換」は「DVD Video Converter」と比べて対応機種が増えている。
「ダウンロード」は字幕の指定ができる模様。
録画
![]() |
---|
PCの画面を録画することもできる模様。
GIF
![]() |
---|
動画や画像をGIFに変換することもできる。
ツール
![]() |
---|
他にも「ツール」からスライドショーを作成したり、複数の動画を分割スクリーン化することもできる。
まとめ
今回はWonderFox社の「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」を触ってみたので紹介した。
機能としては以下の通り。
機能
動画を様々なフォーマットに変換することで、手持ちのデバイスで再生できるようにしたり、動画サービスからダウンロードできたり、GIFファイルを作成できたりする。
どれも無いと困るというものではないが、痒いところに手が届くような便利さはある。

もし気になったら試してみるといいかもしれない。