WEBサービス

【レビュー】WEB上で動画編集できる「FlexClip」を使った感想

2020-11-22

Share this for your friends.

【レビュー】WEB上で動画編集できる「FlexClip」を使った感想

PR

本記事はツールやサービスを提供頂いて作成しています

百聞は一見に如かず。

ことわざが示すように文字や音声で誰かから聞くよりも、自分で本物を見たほうが理解が深まる。

インターネットが発達した現代でも同じで、テキストで説明するよりも写真や動画で説明したほうが説明しやすいこともある

実際に教育系の動画コンテンツはここ数年で、UdemyやYouTubeを通じて激増している。

だが動画コンテンツで大変なのが編集

動画編集用のソフトを買って、色々ある機能の中から自分に必要な機能の使い方を覚えて、いらないところを削ったり音声やテキストを追加して、時間をかけて動画の書き出しをする。

なかなかに面倒な作業である。

今回はそんな動画編集がオンラインでできるという「FlexClip」を使う機会を得たので、ユーザー登録して使ってみた感想を紹介する。

この記事を書いている人


システムエンジニア、AIエンジニアと、IT業界で10年以上働いている中堅。ソフトウェアもハードウェアも好き。

記事を読むメリット

  • WEB上で動画編集できる「FlexClip」を使った感想がわかる
  • 「FlexClip」とは

    FlexClip
    FlexClip公式ページより

    「FlexClip」とはPearlMountain社の提供している動画作成サービスで、WEB上でシンプルに動画を作ることができるサービスとのこと。

    FlexClip Video Maker ステキな動画をかんたん作成
    FlexClipはシンプルかつ強力なビデオメーカーで、マーケティングビデオや家族のストーリーを数分で作成できます。

    FlexClip公式ページ



    FlexClipのユーザー登録

    「FlexClip」を利用するにはユーザー登録が必要だ。

    ここではユーザー登録の方法を紹介する。

    step
    1
    新規登録

    FlexClip ユーザー登録
    右上の「新規登録」をクリックする

    ユーザー登録するには FlexClip公式ページ の画面右上の「新規登録」をクリックする。


    step
    2
    メールアドレスを登録する

    FlexClip ユーザー登録

    「新規登録」をクリックするとメールアドレスを登録するかFacebookやGoogleのアカウントを使用するか選ぶことができるので、好きな方を選ぶ。


    step
    3
    利用目的を選ぶ(1)

    FlexClip ユーザー登録

    メールアドレスの登録が済むと、「Welcome to FlexClip!」の文字が出てくる。

    ここではサービスを利用する目的を選ぶ。

    ライフスタイル、ビジネス、会社、マーケティングなどがある。

    個人的に利用するなら「Lifestyle Video(ライフスタイル)」でいいだろう。


    急に英語になったんだけど?
    元々海外のサービスみたいだから日本語対応がまだのページがあるみたいですね


    step
    4
    利用目的を選ぶ(2)

    FlexClip ユーザー登録

    利用目的を選んだら、もう少し細かい目的も選ぶ。

    表示されている中に目的のものがなければ右下の「Other Video(その他)」で良いだろう。


    step
    5
    登録完了

    FlexClip ユーザー登録

    ここまで来ればアカウント登録は成功

    あとはページに書かれているように、登録確認のメールが送られているのでメール中のリンクをクリックして確認を完了する



    FlexClipで何ができるか

    FlexClip ダッシュボード

    FlexClipにサインインすると上のような画面が表示される。

    ではここからFlexClipを使って何ができるのか。


    機能についてはページが用意されている。


    「すべての機能」のページによると以下の機能があるとのこと。

    FlexClipの機能

  • ビデオのトリミング
  • アスペクト比の選択
  • 写真からスライドショーの作成
  • 音楽の追加
  • テキストの追加
  • ボイスの録音、追加
  • ビデオの統合
  • 透かし(コピー対策)
  • 解像度の選択
  • ビデオの分割
  • ズーム
  • メディアライブラリ(写真、ビデオ、音楽の保存)

  • で、そのページどうやって行ったらいいの?
    FlexClip公式ページのフッターに「すべての機能」というリンクがありましたよ
    公式ページに行ってもサインイン後の画面に飛んじゃうんだけど
    おうふ!
    そうなると、直接FlexClip すべての機能に行くか
    もしくはサインアウトするか
    どうやってサインアウトするのさ
    画面左下にサインインしたアカウントが表示されているのでそこをクリックするとサインアウトのメニューがありますね



    ビジネスプランとか表示されてるけど?
    今回はビジネスプランを使わせてもらってレビューしてるけど、動画の数や画面サイズの制限の違いだけで、使い方は変わらないですよ
    ・・・まぁそういうことにしておこう


    あと機能紹介等へのリンクはあった方が良くない?
    そうですねぇ
    あっ、でも「チュートリアル」へのリンクがありましたよ
    じゃあこっちでいいか



    404 Not Found


    ・・・
    待って、怒らないで!
    さっきの日本語対応の遅れが原因だとしたら・・・
    どうやって探したの?
    「チュートリアル」と表示されていたリンクのURLを見て、 /jp/ ってなっているところを抜きました。
    なるほど
    案外レビューが出る頃には日本語チュートリアルも出来てるかもしれませんね


    次ページから実際にFlexClipを使ってみる。




    Share this for your friends.

    次のページへ >

    ITipsと同じようなブログを作る方法

    ブログに興味がありますか?

    もしブログに興味がある場合は↓このページ↓を参考にすれば、ITipsと同じ構成でブログを作ることができます

    サーバー、ドメイン、ASPと【ブログに必要なものは全て】このページに書きました。
    同じ構成でブログ作るのはいいけど、記事はマネしないでネ (TДT;)

    ランキング参加中

    にほんブログ村 IT技術ブログへ

    他にもブログやSNSで紹介してくれると励みになります。

    はてブのコメントで酷評されると泣きます(´;ω;`)

    -WEBサービス
    -,

    © 2024 ITips