解凍したZIPファイルのファイル名が文字化けしてしまう
インターネットから入手したり、他者から貰ったzipファイルを解凍したらファイル名が文字化けしていた。
このようなトラブルは実は結構ある。
何故文字化けしてしまうのか。
そこで今回は解凍したZIPファイルのファイル名が文字化けする理由と対策について紹介する。
この記事を書いている人
記事を読むメリット
解凍したZIPファイルのファイル名が文字化けする理由と対策がわかり、文字化けで悩むことがなくなる。
解凍したZIPファイルのファイル名が文字化けする理由
解凍したZIPファイルのファイル名が文字化けする理由は、簡単に言えばMacのせいである。
Macはファイル名を UTF-8
の文字コードで持っているが、Windowsはお馴染みの Shift-JIS
を使っている。
しかしZIPファイルの規格には圧縮側のファイル文字コード書き込まれる場所があるので、解凍側はファイル名を文字コード変換することができるようになっている。
しかしMacの標準圧縮機能はこ圧縮側のファイル文字コード記入をサボっているので、Windowsはファイル名を Shift-JIS
として読もうとしてしまい文字化けしてしまう。
実はWindowsはZIPを作成するときにはCP932でファイル名を書くのですが、ZIPを開くときにはちゃんとこのフラグを見てくれます(Windows 8 あたりから)。 なのにMacで作られたZIPのUTF-8のファイル名が文字化けするということは、MacのZIPはこのフラグを立ててないということなのでしょう。
ZIP中のファイル名の文字化け - @tmtms のメモ
文字化けの解決方法
解凍したZIPファイルのファイル名が文字化けする現象への対策。
解決方法は2種類ある。
ココがポイント
解凍ソフトによる対策
Macが文字コード情報を記入しなかったとしても、解凍ソフト側が気付いて文字コード変換すれば文字化けしないファイルが作成できる。
解凍しても文字化けしないソフトは以下の通り。
以前にも紹介したが、圧縮解凍のトラブルは大体7-Zipで解決する。
あわせて読みたい
逆に文字化けしてしまうソフトはLhaplusがある。
圧縮ソフトによる対策
Macの標準機能で圧縮せずに、文字コード情報を付けて圧縮してくれるソフトを使うのも良い。
Windowsでの文字化けを回避するMacの圧縮ソフトは ZIPANG
などがある。
参考
WindowsユーザーとZIPファイルを受け渡しする場合は、お互いの環境で文字化けが発生しないようにZIPファイルを圧縮・解凍する機能も用意されています。たとえば、Windowsユーザーに渡すZIPファイルを作るなら、[圧縮プロファイル]で[Mac To Win]を指定し、ファインダーからZIPANGのウィンドウにファイルをドラッグ&ドロップします。
まとめ
今回は解凍したZIPファイルのファイル名が文字化けする理由と対策について解説した。
解凍したZIPファイルが文字化けするのはMacの標準圧縮機能が文字コード情報を付けないから。
そして文字化けを回避するには、圧縮時または解凍時に適切なソフトを使うと良い。
他にもMacやWindowsに関するTipsもあるので、気になったら見てみて欲しい。