ハードウェア

Optane Persistent MemoryをPCが認識しない理由

Optane Persistent MemoryをPCが認識しない理由

Intel Optane Persistent Memoryを入手したのにPCで認識しないお…


3D Xpointという不揮発性メモリ技術を採用し、通常のメモリよりも大容量化を実現した Intel Optane Persistent Memory

NANDよりも高速で、DRAMよりも遅いというSSDとメモリの中間のような特徴のOptane。

それをDRAMのDDR4スロットに挿して使えるのだから、DDR4互換で大容量の夢のメモリ技術かと思われた。


しかしこれは夢の大容量メモリではなかった

実際に買ってPCに挿してみたところPCが起動しなかった

何故Optane Persistent Memoryは動かないのか。

そこで今回はOptane Persistent MemoryをPCが認識しない理由について紹介する。

この記事を書いている人


システムエンジニア、AIエンジニアと、IT業界で10年以上働いている中堅。自作PCを嗜むがレベルは高くない。

記事を読むメリット

Optane Persistent MemoryをPCが認識しない理由がわかり、Optaneで同じ失敗をしなくて済む


Intel Optane Persistent Memoryの購入した経緯

ことの始まりは2022年8月。

Intelが「Optaneメモリ事業に関する減損処理」を発表の記事を見て、衝撃を受けた。



元々、筆者は自作PCにメモリを積むのが好きであり、メモリの大容量化を実現しているOptaneメモリにはとても興味がった。

それがまさかの終息宣言


DDR4互換で大容量の夢のメモリ技術が無くなってしまう!?


こう思った筆者。

買えなくなる前にOptaneメモリを試したい。

しかし容量単位で見れば安価なOptaneメモリも、1本あたりの製品単価は普通のメモリよりも高い。

そこで何とか安く買う方法を探して、eBayで買うことを決意。

512GB x2本で約7万円の決済を行った。



で、2週間後に届いたのがコチラ。


こうしてOptane Persistent Memoryを手に入れたわけである。


Engineering Sample Only と書いてるんですが…
アメリカから来たっぽいですけど、どこが出処なんでしょうね…



Optane Persistent MemoryをPCに挿しても認識しなかった

Optane Persistent Memoryを入手した筆者。

早速PCのメモリスロットに挿してPCを起動してみる。

・・・

起動しない


一緒に挿していた16GBの普通のメモリを抜いても起動しない

Optaneメモリ1本にしても起動しない

Optaneメモリを挿すスロットを変えても起動しない

512GBのOptaneメモリを抜いて、16GBの普通のメモリを挿したら起動する


な、なななな、なんで動かないの???


おかしい

電源ボタンで電源は入るので通電はしている。

しかしOSどころかBIOS画面すら出てこない。

ハードウェア的にはメモリスロットに何か挿してあるのは認識した上で起動を拒否している状態

CPUはAMDのRyzenだが、OptaneメモリがDDR4互換なら挿せばDDR4メモリとして使えてもいはず。

しかし全く起動することができなかった。



Optane Persistent MemoryをPCが認識しない理由

Optane Persistent MemoryをPCに挿してもメモリとして認識せず、PCを起動できなかった。

その後、Optane Persistent Memoryの情報を調べたところ原因が判明。


Optane Persistent MemoryをPCが認識しない理由は、マザーボード及びCPUが対応していないから

メモリスロットにOptane Persistent Memoryを挿しても、対応しているCPUとマザーボードでなければ使用できないのだ。


ただし、その利用には、DRAMコントローラの側で追加のプロトコルをサポートしている必要があるため、CPU側のメモリコントローラが、Optane DC Persistent Memoryに対応している必要がある。

参考:Intel、DDR4互換の不揮発性メモリ「Optane DC Persistent Memory」を正式発表 ~CPUソケットあたり最大4.5TBメモリ環境を実現、1Uで1PBの大容量SSDも - PC Watch


対応しているのは初代Xeon SP(Skylake-SP)以降。

AMDのRyzenは元より、IntelのCore i7やi9であってもOptane Persistent Memoryは使用できない

XeonのCPUと対応するマザーボードを所有していない筆者がOptane Persistent Memoryを買ったのは無駄だったわけである。



うーん、悲しい



まとめ

今回はOptane Persistent MemoryをPCが認識しない理由について解説した。


ポイントは以下の通り

ココに注意

  • Optane Persistent Memoryを利用するにはCPU側に特殊なメモリコントローラが必要
  • Optane Persistent Memoryに対応しているのは初代Xeon SP(Skylake-SP)以降


つまりAMDのRyzenは元より、IntelのCore i7やi9であってもOptane Persistent Memoryは使用できない

Xeon SP(Skylake-SP)でも持っていない限りは手を出さないほうが良いだろう。


お金は失ったけど「痛いのも経験」と思うことにします


他にもPC機器関連の記事もあるので、もし気になるものがあれば見てみて欲しい

ITipsと同じようなブログを作る方法

ブログに興味がありますか?

もしブログに興味がある場合は↓このページ↓を参考にすれば、ITipsと同じ構成でブログを作ることができます

サーバー、ドメイン、ASPと【ブログに必要なものは全て】このページに書きました。
同じ構成でブログ作るのはいいけど、記事はマネしないでネ (TДT;)

ランキング参加中

にほんブログ村 IT技術ブログへ

他にもブログやSNSで紹介してくれると励みになります。

はてブのコメントで酷評されると泣きます(´;ω;`)

-ハードウェア
-,

© 2024 ITips