WEBサービス WordPress

wpXサーバーのSSL化対応

自分のサイトを開いたときアドレスバーに
保護されていない
などと表示されていないだろうか。
もし表示されているならSSL対応ができていないので対処した方が良い。

SSLとは

SSLはSecure Sockets Layerの略称で、ざっくり言えば安全(セキュア)に通信する為のプロトコルであり、Wikipediaによると以下の通り。

Transport Layer Security(トランスポート・レイヤー・セキュリティ、TLS)は、インターネットなどのコンピュータネットワークにおいてセキュリティを要求される通信を行うためのプロトコルである。主な機能として、通信相手の認証、通信内容の暗号化、改竄の検出を提供する。TLSはIETFによって策定された。
当プロトコルは(特に区別する場合を除いて)SSL (Secure Sockets Layer) と呼ばれることも多い。

Transport Layer Security - Wikipedia


SSL化できているかの確認

アドレスバーに表示されるマークが以下のうち保護された通信であれば対応できている。

  • 保護された通信保護された通信
  • 情報、または保護されていない通信情報、または保護されていない通信
  • 保護されていない通信、または危険保護されていない通信、または危険


SSL化するには

wpXサーバーでのSSL化の手順を記載する。

wpX管理パネルで独自SSL設定をON

wpX管理パネルの中の

セキュリティ設定 -> 独自SSL設定

にて設定をONにする。
これを行うことでhttpsでアクセス可能になる。

SSL化補助機能実行しなくて良い


WordPress内で設定変更

このままでは 情報、または保護されていない通信 から 保護された通信 にならない。
WordPress内での設定変更が必要。


URLの変更

ダッシュボードのメニューから

設定 -> 一般設定

と移動して

  • WordPress アドレス (URL)
  • サイトアドレス (URL)

httpからhttpsに変更する。


画像の付け直し

既に挿入済みの画像はhttpsにならないので、挿入し直す。

  • 外観 -> カスタマイズ で変更できるヘッダーやフッターの画像
  • favicon
  • 記事に挿入された画像


WEBブラウザで結果確認

ここまで行えば 保護された通信 になっているはずであるので、WEBブラウザから結果を確認して完了。

参考

SSL化したのに、"このサイトへの接続は完全には保護されていません"と表示される場合

ITipsと同じようなブログを作る方法

ブログに興味がありますか?

もしブログに興味がある場合は↓このページ↓を参考にすれば、ITipsと同じ構成でブログを作ることができます

サーバー、ドメイン、ASPと【ブログに必要なものは全て】このページに書きました。
同じ構成でブログ作るのはいいけど、記事はマネしないでネ (TДT;)

ランキング参加中

にほんブログ村 IT技術ブログへ

他にもブログやSNSで紹介してくれると励みになります。

はてブのコメントで酷評されると泣きます(´;ω;`)

-WEBサービス, WordPress
-, ,

© 2024 ITips