世の中には色々なガジェットが存在する。
中には本当は便利なのに良さが伝わっていない製品も存在する。
そんな製品の気づきにくい魅力を紹介。
今回はITエンジニアオススメ「複数ポートUSB充電器」の真の魅力と題して、USB充電器の便利さを紹介する。
特に2020/11/27~2020/12/02の期間はAmazonのブラックフライデーとサイバーマンデーなので、セール商品に絡めて紹介する。
この記事を書いている人
記事を読むメリット
ITエンジニアオススメ「複数ポートUSB充電器」の真の魅力がわかる
「複数ポートUSB充電器」の真の魅力
「複数ポートUSB充電器」ということで今回は「Anker PowerPort 10」を挙げてみた。
「Anker PowerPort 10」はAC電源をUSB用のソケットに変換してくれる変換器だ。急速充電にも対応している。
「複数ポートUSB充電器」を使うメリットとしては以下の点がある。
複数ポートUSB充電器の便利ポイント
複数機器を一度に充電できる
複数ポートUSB充電器の便利ポイントの「複数機器を一度に充電できる」という点だろう。
これが手元にあると、スマホやタブレットを充電するのに便利である。
場所を取らない
場所を取らないのも便利ポイントだ。
場所を取らないのにも2つのポイントがある。
- 機器そのものが場所を取らない
- コンセントと比べて場所を取らない
1つ目は機器そのものが小さく、デスクや枕元に置いても場所を取らないこと。
小さいので身の回りにおいて使いやすい。
そして2つ目はコンセントとの比較して小さいことである。
知っての通りUSB Type-Aのソケットは電源のコンセントと比べて小さい。
OAタップでも複数機器の充電はできるが、1つ1つのコンセントに充電器を挿すとかなり場所をとってしまう。
その点USB充電器であれば半分以下のスペースで複数機器のケーブルを挿すことができる。
このようにスペース的にも便利ということである。
デスク周りにも良し、枕元に置くも良しの便利アイテムである。
持ち運びしやすい
かさばらないので持ち運び用にも便利である。
外出先のカフェで電源を使えたら1つの電源で複数機器を充電できる。
旅行や出張に持っていくのに便利なアイテムである。
電源の奪い合いを回避できる
そして旅行にも便利である。
複数人での旅行で問題になるのが電源の奪い合い。
それもこの機器が1つあれば1つの電源で複数人のスマホを充電できるので電源の奪い合いが起こらない。
このように旅のエチケットアイテムとしても有用である。
まとめ
今回はITエンジニアオススメ「複数ポートUSB充電器」の真の魅力について紹介した。
「複数ポートUSB充電器」の便利なポイントは以下の通り。
複数ポートUSB充電器の便利ポイント
値段に対してかなり便利なアイテムなので、デスク周りや枕元に置いて楽ちんな充電環境を整えるのもいいかもしれない。
他にもNASに保存した動画をテレビで見れるメディアプレイヤーや、プログラムの定期実行に適した小型PCもオススメなので、もし気になったら記事も見て欲しい。