PCのデータを保存するハードディスク(HDD)。
メインはSSDになってきているが、大きい動画データや数が多い写真データを保存するにはまだ大容量のHDDが現役だ。
しかし外付けHDDの場合、いちいち付け替えるのが面倒くさい。
今回は付け替えの面倒臭さから解放してくれるNASを紹介する。
NASとは
NASとはネットワークアタッチトストレージ (Network Attached Storage)の略称である。
NASはデータを記録してくれる装置で、ネットワーク(LAN)経由でアクセスができる。
簡単に言えばLANケーブルやwifiでアクセスできるHDDである。
ネットワークアタッチトストレージ (Network Attached Storage) とは、コンピュータネットワークに直接接続して使用するファイルサーバ。TCP/IPネットワークに接続して使用する補助記憶装置であり、コントローラとハードディスクから成るファイルサービス専用のコンピュータである。OSがチューニング・独自開発されている場合もある。
NASを利用するメリット
NASを利用してネットワーク経由でストレージを扱うメリットとしては、大きく2点ある。
- デバイスを付け替えずに複数台のストレージに同時にアクセスできる
- デバイスを付け替えずに色々なデバイスからアクセスできる
複数台のストレージに同時にアクセスできる
通常、PCに外付けHDDを接続すると以下のようになる。
PCと外付けHDD |
---|
対象のHDDには1本のUSBケーブルで接続されており、HDDにアクセスできるのはケーブルで接続している1人だ。
他のHDDにアクセスするには外付けデバイスに差し込まれているHDDを抜き差しして切り替えるか、もう1台外付けHDDをUSBケーブルで接続する必要がある。
しかしNASを使うと以下のように状況が変わる。
PCとNAS |
---|
PCはLANケーブルを介してネットワークに繋がっており、NASも同じようにネットワークに繋がっている。
どのユーザーもネットワーク経由でどちらのHDDにアクセスすることができるので、USB接続のようにケーブルやHDDを切り替える必要がない。
この「切り替える必要がない」というのが意外と重要だったりする。
人間、やろうとしていた作業にちょっとしたコスト(面倒さ)があると、
「やっぱやらなくていいか」
となりがちなので、すこしでも面倒を減らすことができると作業のやる気と効率が大幅に上がる。
デバイスを付け替えずに色々なデバイスからアクセスできる
先程は複数人、複数HDDへのアクセスについて紹介したが、人の部分をデバイスに置き換えると、NASを使うことで複数デバイスから容易にデータにアクセス可能になることがわかる。
複数デバイスとNAS |
---|
タブレットやテレビ(メディアプレイヤー)と繋ぐことで何が嬉しいかと言うと、データを書き込むデバイスと視聴するデバイスを繋ぐことができる点だ。
通常タブレットで写真を見たい場合は、PCやカメラでデータを書き込んだSDカードをタブレットに挿して見たり、クラウド上に一旦保存したものをダウンロードしなおして見る必要がある。
NASの場合はクラウドが家の中にあるイメージに近い。
インターネットを介さずに家庭内のネットワークからNASに書き込んだり読み込んだりできる。
なので
PCで保存した動画や画像をタブレットやテレビで視聴する
といったことが簡単にできるようになる。
もちろんスマホからNASにアクセスすることも可能だ。
これはかなり便利なことである。
PCでNASに保存した書籍のPDFファイルを、
寝転がりながらタブレットで読んだり、
PCで気になった動画をNASに保存しておけば
寝転がりながらテレビで視聴できたりする。(怠惰)
これはかなり便利なことである。(2回目)
NASの値段
ではこのように便利なNASをいくらで導入することができるのか。
2本HDDをセットできるNAS(2ベイNAS)が2020年2月の段階で2万円程度。
さらにデータを保存するにはNASにHDDを組み込む必要があるので、4TBのHDDが8000円くらいで、トータル3万円くらいの予算が必要だ。
ファイル共有機能に特化したもっと安いNASもあるが、QNAP社などNASメーカーの製品は管理機能の他にもMySQL、WordPress、PHPなど色々な機能が使えるので、後で「この機能無いんだっけ?」とならないように一般的なNASメーカーの製品を買うのをオススメする。
NAS本体2万円はちょっと大きな出費かもしれないが、その後の快適さを考えると導入する価値は十分にある。
特に家族やシェアハウスなど複数人で住んでいる場合には、データを共有できる快適さの効果が大いに発揮される。
世の中のITエンジニアには楽をするために頑張るといった考えをする人もいる。その考えに照らし合わせてもNASは後の楽のために投資する価値のあるハードウェアである。
まとめ
HDDの付け替えが面倒ならNASの購入がオススメ。
NASを導入することで複数人、複数デバイスから書き込み読み込みができるので、データの利用がとても楽になる。