ゲーム

[MHWIB] 地啼竜の慈眼殻の効率的な入手方法

[MHWIB] 地啼竜の慈眼殻の効率的な入手方法

モンスターハンターワールド:アイスボーン(MHWIB)のラスボス、アン・イシュワルダ素材のひとつ地啼竜の慈眼殻(ちていりゅうのじがんかく)はなかなか入手できないレア素材である。
今回は地啼竜の慈眼殻の効率的な入手方法に紹介する。


素材の入手が難しい原因

地啼竜の慈眼殻の入手が難しい原因は以下の2つ。

  • 頭部の部位破壊が必要
  • 部位破壊前にモンスターを討伐してしまう

素材を入手するためには 頭部の部位破壊 が必要で、確実な入手には頭部の部位破壊を2回行い、落下した部位から剥ぎ取る必要がある。
やり方としては 尻尾の切断 -> 剥ぎ取り に近い。

しかし頭部を狙っているとモンスターからの攻撃を受けやすく、かといって他の部位を攻撃していると頭部の部位破壊を2回行う前にモンスターを討伐してしまう。

地啼竜の慈眼殻は、「アンイシュワルダ」の頭を2回部位破壊した後に落ちるピンク色の殻の剥ぎ取りからのみ入手できる素材です。
【MHWアイスボーン】地啼竜の慈眼殻の効率的な入手方法【モンハンワールド】|ゲームエイト


効率的な入手方法

地啼竜の慈眼殻を効率的に入手するには以下の方法がある。

  • 遠隔武器を使う
  • 破壊王のスキルを付ける
  • クラッチクローで頭部を狙う
  • オトモに麻痺属性武器を持たせる


遠隔武器を使う

近接武器では頭部を狙いにくいが、遠隔武器ならば頭部のみを狙って攻撃することもできる。
ただし遠隔装備では物理防御が下がるのでモンスターからの攻撃を的確に回避する必要がある。


破壊王のスキルを付ける

部位破壊を行いたいのであれば「破壊王」のスキルはあった方が良い。
「破壊王」のスキルをレベル3まで付けると部位破壊蓄積ダメージが1.3倍になるので、部位破壊前に討伐してしまう場合は必ず付けておきたい。

「破壊王」があると、前足を部位破壊した際のダウンも狙いやすくなる。


クラッチクローで頭部を狙う

近接武器では頭部は狙いにくいと書いたが、クラッチクローを使うと頭部を狙いやすい
タイミングは、アン・イシュワルダが空気柱を複数の細い槍状にして前方に撃ったときが頭部は低く隙も大きいので狙いやすい。


オトモに麻痺属性武器を持たせる

ここが見逃しやすいのだが、実はアン・イシュワルダには麻痺が効く
従ってオトモに麻痺属性武器を持たせると麻痺時に頭部を狙いやすくなる。

オトモではなくハンターが麻痺属性武器を使っても良い。


まとめ

地啼竜の慈眼殻を効率的に入手するには「破壊王」を付けて、オトモに「麻痺」属性武器を持たせて、前足の部位破壊ダウン時や麻痺時に頭部を攻撃し、他にも隙のある際にクラッチクローで頭部を狙うべし。


ITipsと同じようなブログを作る方法

ブログに興味がありますか?

もしブログに興味がある場合は↓このページ↓を参考にすれば、ITipsと同じ構成でブログを作ることができます

サーバー、ドメイン、ASPと【ブログに必要なものは全て】このページに書きました。
同じ構成でブログ作るのはいいけど、記事はマネしないでネ (TДT;)

ランキング参加中

にほんブログ村 IT技術ブログへ

他にもブログやSNSで紹介してくれると励みになります。

はてブのコメントで酷評されると泣きます(´;ω;`)

-ゲーム
-

© 2025 ITips