生活

【仮装】ハロウィンに用意する物リストまとめ

2021-09-07

【仮装】ハロウィンに用意する物リストまとめ

ハロウィンって何を用意すればいいんだっけ?

10月のイベント、ハロウィン。

昔は日本ではマイナーなイベントだったが、最近ではすっかり有名になった。

とはいえまだ詳しくない人も多い。

  • ハロウィンって何
  • 仮装すればいいの?
  • どこで何を準備すればいいの?
  • このようにハロウィンの準備に困る人もいると思う。

    そこで今回はハロウィンに用意する物リストをまとめてみる。


    この記事を書いている人


    システムエンジニア、AIエンジニアと、IT業界で10年以上働いている中堅。イベントは参加するけど眺めてる派。

    記事を読むメリット

    ハロウィンに用意する物リストがわかり、ハロウィンの準備が楽になる


    ハロウィンとは

    まずハロウィンとは何なのか。

    Wikipediaにはこのように書かれている。

    ハロウィン、あるいはハロウィーン(英: Halloween または Hallowe'en)とは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭のことである。現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある。

    参考:ハロウィン - Wikipedia

    ケルト系のイベントで、収穫の終わった頃に冬を迎える前に行われていた祭り。

    冬の始まりには死者が帰ってくるとされており、死者から身を守るために魔女やお化けに仮装していたようだ。

    またカボチャをくり抜いて「ジャック・オ・ランタン」を作るのは、悪霊を追い払うためとのこと。

    近年の英語圏では、子供たちが家を訪れては「Trick or Treat(トリック・オア・トリート)」 と尋ね、お菓子をもらう交流がされている。


    欧米式のお盆みたいなものなのかな



    日本のハロウィンは?

    では日本でのハロウィンは何なのか。

    日本でのハロウィンはイベントとして扱われるようになってきたのが2010年くらいからで、それまでは扱われても小規模だった。

    最近は扱いも大きくなってきた。

    が、日本では特に収穫祭的な意味も、お盆的な意味もなく、言うなれば商業イベントである。


    クリスマスみたいなものだね
    クリスマスと違うのは仮装することくらいかな


    クリスマスとの違いは仮装する人が多いこと。

    元の魔除け的な魔女やお化けの仮装をする人もいれば、全く関係無い仮装をする人もいる。

    もはやコスプレの日といった感じだ。


    一般人がコスプレする日とでも言うべきか



    ハロウィンに用意する物

    ではハロウィンには何を用意すれば良いのか。

    ハロウィンの用意

  • 仮装衣装
  • 飾り付け
  • お菓子
  • ホラー映画や幽霊の出てくる映画
  • 先程は仮装を挙げたが、他にも用意するものはあるので一つずつ見ていこう。



    仮装衣装

    ハロウィンの準備といえば、まずは仮装の衣装が思い浮かぶだろう。

    だが仮装と言ってもいくつか種類がある。

    仮装アイテム

  • 衣装
  • 被り物、マスク
  • 小道具


  • 衣装

    仮装でわかりやすいのは衣装だろう。

    定番は魔女やモンスター



    定番のスタンダードではあるが、人とネタは被りやすいかもしれない。


    他には海賊やキャラ物の衣装を着るという選択肢もある。





    被り物、マスク

    服の他にも被り物やマスクで仮装するという手もある。



    被り物だとキャラクター物という選択肢もある。




    ただし被り物系は注意点がひとつある。

    被っている間は飲食ができないという点だ。

    飲食がメインのパーティに参加する場合は、口が空いているタイプか、もしくは着脱がしやすいものにしよう。



    小道具

    衣装や被り物の他にも小道具があると仮装の幅も増す。

    小道具としてはモンスターやキャラにちなんだ武器があると良いかもしれない。




    こちらの注意点は忘れ物

    衣装や被り物と違ってマストアイテムではない為、持っていくにも持って帰るにも忘れやすい

    忘れ物には注意しよう。



    飾り付け

    家庭でハロウィンをする場合は飾り付けもあった方がいいだろう。

    基本はお化け系の飾り付け。


    カボチャの置物を飾り付けるのもアリだろう。




    お菓子

    ハロウィンで「トリック・オア・トリート」と聞かれれば、家庭はお菓子を配るもの。

    もしご近所でハロウィンをする場合は、お菓子を準備しておくのも必要だろう。

    配りやすい個包装のお菓子を準備すると良い。




    ホラー映画や幽霊の出てくる映画

    ハロウィンは死者が戻る日でもあるので、あえてホラー映画や幽霊の出てくる映画を見るという手もある。


    幽霊や怪物が出てくるコメディでも良いかもしれない。





    まとめ

    今回はハロウィンに用意する物について紹介した。

    ハロウィンは元はケルト系の収穫祭兼お盆。

    だが日本では仮装して「トリック・オア・トリート」するお祭りイベントとなっている。

    そんなハロウィンで準備するものは以下の通り。

    ハロウィンの用意

  • 仮装衣装
  • 飾り付け
  • お菓子
  • ホラー映画や幽霊の出てくる映画

  • 仮装用の衣装も服の他に被り物や小道具など色々種類があるので、自分好みのハロウィンを演出してみるといいだろう。


    馬マスク装備して

    ウマ娘ならぬウマ息子!!
    なんちゃってwww


    ITipsと同じようなブログを作る方法

    ブログに興味がありますか?

    もしブログに興味がある場合は↓このページ↓を参考にすれば、ITipsと同じ構成でブログを作ることができます

    サーバー、ドメイン、ASPと【ブログに必要なものは全て】このページに書きました。
    同じ構成でブログ作るのはいいけど、記事はマネしないでネ (TДT;)

    ランキング参加中

    にほんブログ村 IT技術ブログへ

    他にもブログやSNSで紹介してくれると励みになります。

    はてブのコメントで酷評されると泣きます(´;ω;`)

    -生活
    -

    © 2024 ITips