WordPress

Broken Link Checker と Markdown Editor の相性問題

Share this for your friends.

Broken Link Checker と Markdown Editor の相性問題

Broken Link CheckerMarkdown Editor には相性の問題がある。
WordPressのプラグインは様々な人が色々な思いで開発をしているので、度々相性問題が発生する。
今回はBroken Link CheckerMarkdown Editor の間にどんな相性問題があるか紹介する。



Markdown Editor とは?

以前WordPressのMarkdownプラグインを紹介した中の一つが Markdown Editor
Markdown形式で書いた記事をMarkdown形式のまま保持してくれるので、記事の新規作成時は元より、編集時にもとても役立つプラグインである。

WordPressのMarkdownプラグイン


Broken Link Checker とは?

Broken Link Checker とはその名の通りリンク切れをチェックしてくれるプラグインである。
リンク切れをチェックして、メールでアラートを上げてくれる上に、リンク切れの記事のリンクを解除する機能も持っている。
リンク切れがあるとSEO的に良くないらしいので重宝するプラグインである。

Broken Link Checker – WordPress プラグイン | WordPress.org


相性問題

Broken Link CheckerMarkdown Editor の相性問題はリンクを解除する際に発生する。
Broken Link Checker でリンク切れのリンクを解除すると、Markdown形式で保存されていた記事が全てHTML化してしまう。

[html title="リンク解除前"]
### リンク
[リンク切れ記事](http://hoge1.com)
[リンク有効記事](http://hoge2.com)
[/html]

[html title="リンク解除後"]
<h3>リンク</h3>
リンク切れ記事
<a href="http://hoge2.com">リンク有効記事</a>
[/html]


回避方法

Broken Link Checker でリンク切れを検知した際、 リンクを解除する の機能を使わずに、リンク切れ一覧ページ右側の 編集 ボタンで記事の編集画面を開いてリンクを編集すると Markdown Editor の機能で記事を編集できるので記事が全てHTML化されることはない。


まとめ

  • Broken Link Checkerでリンクを解除するとMarkdown形式の記事がHTML化されてしまう
  • HTML化を避けるには リンクを解除する の機能を使わずに 編集 の機能を使う



Share this for your friends.

ITipsと同じようなブログを作る方法

ブログに興味がありますか?

もしブログに興味がある場合は↓このページ↓を参考にすれば、ITipsと同じ構成でブログを作ることができます

サーバー、ドメイン、ASPと【ブログに必要なものは全て】このページに書きました。
同じ構成でブログ作るのはいいけど、記事はマネしないでネ (TДT;)

ランキング参加中

にほんブログ村 IT技術ブログへ

他にもブログやSNSで紹介してくれると励みになります。

はてブのコメントで酷評されると泣きます(´;ω;`)

-WordPress
-, , ,

© 2024 ITips