DB

BigQueryでselect文を使って新しいテーブルを作成する方法

Share this for your friends.

BigQueryでselect文を使って新しいテーブルを作成する方法

GoogleのBigQuery(通称「BQ」)はデータ分析によく使われる。

分析をしていると、一時的にBQのテーブルの一部の列だけコピーしたり、一定の日付範囲のデータだけ抽出して処理したい事がある。

しかしいちいち数値型や日付型などテーブル構造を定義してテーブル作成するのは面倒

今回はそんな問題を解決するために、「BigQueryでselect文を使って新しいテーブルを作成する方法」を解説する。

この記事を書いている人


システムエンジニア、AIエンジニアと、IT業界で10年以上働いている中堅。PythonとSQLが得意。最近GCP環境を習得中。

記事を読むメリット

  • BigQueryでselect文を使って新しいテーブルを作成する方法がわかる

  • BigQueryでselect文を使って新しいテーブルを作成する方法

    BigQueryでselect文を使って新しいテーブルを作成する方法

    BigQueryでselect文を使って新しいテーブルを作成する場合は、CREATE TABLE AS SELECT を使用する。

    以下に使用例を記載する。

    CREATE TABLE
      データセット名.新しいテーブル名
    AS
      SELECT * FROM データセット名.元のテーブル名
    

    これだとただのコピーになってしまうが、SELECT 以降をカラム指定したり、SUMをとって GROUP BY したりと自由にデータ集計したテーブルを作成できる。



    他にもBigQueryで日付項目を比較する方法についての記事もあるので、もし気になれば読んでみて欲しい。


    Share this for your friends.

    ITipsと同じようなブログを作る方法

    ブログに興味がありますか?

    もしブログに興味がある場合は↓このページ↓を参考にすれば、ITipsと同じ構成でブログを作ることができます

    サーバー、ドメイン、ASPと【ブログに必要なものは全て】このページに書きました。
    同じ構成でブログ作るのはいいけど、記事はマネしないでネ (TДT;)

    ランキング参加中

    にほんブログ村 IT技術ブログへ

    他にもブログやSNSで紹介してくれると励みになります。

    はてブのコメントで酷評されると泣きます(´;ω;`)

    -DB
    -, ,

    © 2024 ITips